世田谷区 Web制作・デザイン制作

株式会社インパクト・スリー

タグクラウド:

サイト案内:

Back to top
  /  SDGsの取組みを情報発信しましょう!

SDGsのホームページへの掲載パターンについて

ようこそ! 私どもは東京都世田谷区にありますWeb制作会社・株式会社インパクト・スリーです。

こちらのページへ辿りついた方は、おそらくSDGsに関しての取組みをお決めになり、企業としてどのように対外的また社内向けに発信しようか、とお考えになられている方がほとんどかと思います。

こちらのページでは、お客様へ「SDGsページを作成するには」、という視点から、ページ作成の構成をご案内したいと思います。

まず、現在お持ちの自社サイトにどのようにSDGsの取組みを「追加」するのか、というところで、内容(コンテンツ)の次に気になるのは費用面になるかと思います。そこで、費用が比較的低い構成となるものから順にご紹介いたします。

(もし、自社サイトをお持ちでないという企業様は、その旨をあわせてご連絡いただければ、ホームページ制作からご提案させていただきます。 Webに関しての「困った!」があれば お問合せフォームよりご連絡くださいますようお願いします)

SDGsページを作成するにあたって、すでに掲載コンテンツを大まかにでも洗い出しされているかと思いますが、その内容と照らし合わせて次にご案内する内容をみていただけると、より完成図がみえてくるかと思います。

構成タイプと費用感について

構成のタイプは大きくわけて次の4タイプ。費用目安を★の数で表してみました。数が多いほど高めになります。

  1. お知らせ・ニュース内で記事として掲載(★未満)
  2. サイト内のCSRページにSDGs(サステナビリティ)項目を追加★★
  3. サイト内に特設ページ(メニュー)を追加★★★
  4. SDGs特設サイト(ランディングページまたは複数構成サイト)を作成★★★★★

※PDF(リーフレット等資料)添付も方法としてありますが、基本はサステナビリティまたはSDGsの紹介をサイト上でしていただいた上で、補足的にご利用いただけるツールとして、ご希望に応じまして別途対応いたします。

★で表しているのは、各サイトの状態、環境によりお見積りに動きもでてしまいますため、明確な金額の提示はしておりません。予めご了承ください。

1. お知らせ・ニュース内で記事として掲載(★未満)

こちらは、すでにサイト内にある記事更新機能を利用する方法です。

追加や変更があった場合にも迅速にご自身で内容更新が可能です。投稿分類分け(例:「SDGs」「サステナビリティ」等)をすることで、見ている方に親切な作りを心がけましょう!

コンテンツボリューム等で作成に困ることがあればご相談・対応させていただいた場合を考慮し、費用面で★を一応つけさせていただきました。

2. サイト内のCSRページにSDGs(サステナビリティ)項目を追加★★

こちらは、自社サイト内にすでにある「CSR」等のメニューページの中に「SDGsコンテンツ」を追加していただく方法です。

下の図をご参照いただきますとイメージがつきやすいかと思います。すでにあるページへ内容(コンテンツ)追加となりますため費用がおさえられるということと、また、SDGsをCSR等ページ(企業によってはESG(環境・社会・ガバナンス)の投資家向けページ)と関連させている企業も多いため、お客様にとって情報をまとめて得ることができるメリットがございます。

3. サイト内に特設ページ(メニュー)を追加★★★

次にご紹介するのは、サイト内に独立したSDGs特設ページを作成する方法です。

すでに作成されているほとんどの企業様はこちらのSDGs特設ページタイプで「サステナビリティ」「SDGs」の言葉をメニュータイトルにし、トップ画面からすぐにアクセスできる(わかりやすい)構成を選ばれているようです。SDGsへの取組みを対外的・社内向けにわかりやすく、サイトユーザーにアクセスしていただくため、また十分な情報をまとめて掲載できるため、独立した特設ページ追加を検討していただくことをおすすめいたします。

4. SDGs特設サイト(ランディングページまたは複数構成サイト)を作成★★★★★

最後は、SDGs特設サイトを制作し、自社サイトへリンクでつなぐ方法です。

下の図に示しました通り、本体(自社サイト)とは別にサイトを立上げ、そのリンクをバナー等で本体とつなぎます。内容ボリュームが多い、多岐にわたる、レポート掲出やお知らせ更新機能など、3で紹介した特設ページ内でおさめるにはサイトマップが複雑な構成になる(ご希望される)場合には、こちらをおすすめです。ただし、ひとつの独立サイト制作となりますため、製作費及び維持管理費(サーバー・ドメイン費用等)が高めにはなってまいります。

5. 最後に

簡単なご案内ではございましたが、お客様の「SDGsへの取組みをホームページに掲載しよう」ということで、より具体的に企業様の取組みの一助へイメージをつけていただけましたら幸いです。

サイト制作にあたりましては、国連等が掲出しております各方針・ガイドラインにそって作成することになります。

お客様ご自身で今一度、各種資料をご確認いただきますようお願い申し上げます。

SDG Compass(SDGsの企業行動指針)

(PDF:GRI(グローバル・レポーティング・イニシアチブ)、国連グローバル・コンパクト、WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)が作成)

SDGsのポスター・ロゴ・アイコンおよびガイドライン

(国連のサイトへ)

参考:すでに登録されている企業一覧

外務省サイトJAPAN SDGs Action Platform へ

サイトへの更新、SDGs特設ページ・SDGs特設サイト制作のご相談はこちら よりお願いいたします。

スポット作業、更新代行も行っておりますので、Web制作に関すること、またWeb担当者がいなくて困っている、など何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。